この前、三女がインフルになったときに、「うわぁ、
と凹んでいたわけですが、そのことをブログに書いたことがきっかけで、
捨てるに捨てられなかったモノをもらってくれる方に出会いました
それは私にとって、とても嬉しいことで、
そのときは、凹んだりガッカリしたり、「どうしよう」
後から「あれがあったから、今こんな良いことが!」
高校受験も第一志望に落ちて、落ちたときは相当落ち込んで、
40歳になった歳の成人の日にクラスみんなで集まって「
と盛り上がれるのは、あの高校に落ちたからなんですよね。
今の家を買ったのも、母親ともめたことが原因で、
オンパレードでしたが、
あの揉め事も私にとって必要な出来事だったんだな、と思います。
そして、今の会社も合同説明会に行った際に、
ピックアップしていたのに、
聞いたりしていたら、
もう、そのブースに着いたとき「・・・誰もいない・・・」。
していたところで、偶然今の会社の人が「
と声をかけてくれたんです。
今の会社に合格するまでは、「あー、
としばらく後悔していたわけですが、今となっては、「
くれてよかった。」と思っています。
まぁ、そんなわけで、その時は「お先真っ暗」
出来事も今となっては「人生が好転するきっかけ」
なっています。
今起こっていることは、事実でしかなくて、それが「プラス」
「マイナス」の出来事なのかは、結局、
だから、
「今はマイナスに感じているけど、これがいつか『
だったんだな』ってなるといいな。」



コメント
saiさん♥なんだか恥ずかしい~(*´ω`)
私も日々起こっているいいことも悪いことも自分にとって必然なことなんだな~って思っていますよ。
大好きでこの人と別れたら私の人生終わりだ。。。。死んじゃう。。。そう思っていた人に振られたから今の旦那と出会い、3人の我が子にも会えた。(笑)
若いころお金で失敗したことがあるから今失敗しないでいられる。(笑)
ほかにもいろいろ・・・
どんなことも今の自分を作る材料になっているのですね~♪
saiさんとの出会いも必然だったのかな~!!これからもよろしくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いします!
makiさんも色々あったんですね~今度詳しく聞かせてください(笑)
子どもが生まれてきてくれると、過去のすべての失敗も、「この3人に会えたからOK!」と
なってしまうから子どもの力ってすごいですよね。
私も北海道の方と知り合えるなんて、ブログ始めて良かったな、と思っています!
wordpressに手を出したときは、挫折しそうでしたが・・・。